安永せんせいの 紅光の完熟紅玉リンゴ モニター報告

リンゴ 長野の柳沢さんちの紅玉リンゴ。たくさんの方に美味しいとお褒めの言葉をいただきました。
紅玉でお菓子を作ってみると、他のリンゴで作ったものとの味の違いに驚きます。
多くの方が「お菓子は紅玉!」と言っている意味がよーくわかりました。
紅光の紅玉リンゴがどんなお菓子に変身したのでしょうか。


安永せんせいイメージ 今回のモニターさん
山口県にお住まいの安永せんせい(学校の先生なんだそうです)。モニターレポート初の男性です!
11月11日に出産する奥様のためにおいしいものを食べさせてあげたい、と応募してくださいました。
妊娠中の奥様のために毎日の食事を作っていたんだって。やさしい方ですねー。うらやましい!
お母様という心強いコーチの元で紅玉をおいしく召し上がっていただきました。
そして!平成11年11月11日に元気な娘さんがお生まれになりました。おめでとうございます!


以下、安永せんせいコメント安永せんせいのコメント。 紅光から一言紅光ふじこのコメント となります。
紅光のお詫び モニター募集の時には、「紅玉リンゴ小箱」と表示してあったのですが、実はお送りしたのは、大箱でした。
調理するということが前提でしたので、実は、商品としては玉が小さすぎて発送していない紅玉リンゴを送らせていただいたのです。実際、購入していただくものとちょっと大きさが違いましたが、味は同じです。表記と違っていて、ごめんなさい。

●リンゴ到着!
この色と艶安永せんせいコメント送られてきた紅玉です。
磨いたらこんなにつやつやで、驚きました。
一つ一つの紅玉に網がかけてあり、大切にされているな、というのが第一の感想です。撮影する前に網を取り、丁寧に拭いてみたのですが、ロウがかかっているか のようなつやつやとした色あいに、驚いてしまいました。紅光さんのホームページで学んでいなかったら、「ワックスでは」と疑うところでした。完熟ならではの深い赤で、明かりに照らされた、鮮やかな色のリンゴを見て、食べるのがもったいないと思えるくらいでした。

紅光のコメント 去年、実際に「ワックスがかかっていてこんなの産直じゃない!」と強気のメールが届いたんです。これはきっと説明不足だ、と反省し、今回は販売ページでご説明させていただきました。自分でロウ物質を作り出して自分自身の水分を保持するなんて、リンゴの持つ生命力を感じますよね。
安永せんせいコメント私が不在の時に妻が荷物を受け取り、生ものだから...と開封し、その真っ赤っかなのに驚いたようです。
我慢できずに、早速私を差し置いて一個頂いたようです。(食いしん坊ですので....)
小さめの物と言うことでしたが、これまで買っていた紅玉と同じくらいの大きさでした。紅光さんの普通サイズというのはもっと大きいんですよね。びっくりです。強烈なにおいではなく、柔らかい甘酸っぱい香りで、いい匂いがしました。
紅光のコメント 北海道の山田さんの紅玉は少々小さめです。おそらく、今回モニターの方々に送らせていただいたサイズぐらいです。柳沢さんちの紅玉は、社長自ら荷受けに行ったため、けっこう大きめの玉を手にすることができたのかな?

安永せんせいコメント元々紅玉は酸っぱいだけと思っていたのですが、生で十分食べられるんですね。
甘酸っぱいと言うより、甘みの中に柔らかな酸っぱさが混在するような上品な味というのでしょうか。
固すぎず、柔らかすぎず、リンゴのシャクシャクとした気持ちいい歯ごたえも堪能しました。
完熟の紅玉の美味しさを初めて知りました。
1つ、ジューサーにかけてリンゴジュースを作って飲みました。絶句する美味しさでした。普通のリンゴで ジュースを作ると、すぐに飲まなければ、あくが強く、くどい甘さが際だち、 手に付くとベトベトします。この紅玉はジュースにすると、不思議と酸っぱくなく、清廉な、すっきりとした甘みが口に広がります。絞りかすは妻の要望で捨てずに、ヨーグルトと混ぜて食べました。この時点で、「このリンゴは違う」と確信しました。この皮でアップルティーを作るとよかったねと、今になって後悔しています。(う〜ん、もったいなかった)
紅光のコメント ここまで誉めてもらえるとうれしくなっちゃいます!
PRタイムです。紅光で販売しているリンゴジュースは紅玉と同じ酸っぱいリンゴ、「あかね」を使っています。今までのリンゴジュースとは一味違う風味が楽しめます。PRタイム終わり!

紅光のコメント 大絶賛していただいた紅玉ですが、値段はどうでしょう?率直な感想をお聞かせください。

安永せんせいコメント母は「リンゴ自体の美味しさと、手間のかけようから、値段は高すぎるとは思わない。けど、送料がやっぱり割高に感じるねぇ。」と言っていました。
妻は、「他のスーパーのリンゴの値段とそう変わらない。味は格段に違うのにね。農薬まみれのものと違って、安心して食べられるから、送料はその分の 安心代だと思えば高くないかもね。」と言っていました。
中間に卸問屋が何人も入って、受け身の形でスーパーなどの大きな店頭に並べられた、どこのものともよく分からないものを食べるより、意見を交換できるインターネットでのやりとりだからこそ、安心して食べられるよい物が得られているわけです。個人で味と質の保証されたよいものを、注文して食べられるわけですので、 高いとは決して思いませんが送料が品物の3割程度になってしまうのは、やはり割高感を生みだす要因になっているかもしれません。(特に家計を預かる 主婦の立場で言えば、安ければ安い程良いと言うことになるでしょうし ......)
「良いものを安く」というのが理想ですが、法外な値段でなく、本当のプロの作るこだわりの食べ物を食べられることを嬉しく思います。特に体をこわし、10年前から禁酒して、タバコもある理由から4年前にやめて、美味しいものにより関心を寄せるようになった自分自身ですので、我が娘には「安全な本物の味」というものを、育ち盛りの頃にしっかり教えてやりたいと思います。
紅光のコメント うん、その安心できる食べ物を手に入れる手段として、紅光がこれからもお役に立てることを祈っています。
送料に関してはやはり、重要な問題ですよね。。。

紅光のコメント さてさて、モニターになっていただいたわけですが、お菓子作りはよくやるんですか?

安永せんせいコメントいや、とんでもない。お菓子作りは小学生の頃以来20数年ぶりということで、ずぶの素人です。
あくまでも「野郎でもできるお菓子作り」をテーマに簡単な物を作りました。
母から、プロのお菓子屋さんで習ったというレシピを教えてもらったのですが、
無理して手の込んだ物を作ることはおいておいて、簡単に作れて美味しい物を目指しました。
紅光のコメント レシピは以下で紹介しますが、アップルパイと焼きリンゴを作ってくださったんですよね。
お母様のご指導のもと、全部おひとりでやったんですか?

安永せんせいコメントもちろん家族総出です。コーチ役の母、味見の妻と父の見守る中で私が生地と格闘しました。
安永せんせい!生地をこねる奥様とお父様!リンゴの皮むきお手伝い
紅光のコメント このアップルパイも初めて作ったわけですよね?

安永せんせいコメントでもこの撮影をする前に2枚焼いてます!
練習含めて3枚焼きました!
さすがに我が家だけでは食べきれないので、料理好きなご近所と、同僚の先生にお裾分けしました。
紅光のコメント すごい!パイってけっこう手がかかるのに、3枚も焼いたんですか!
おすそ分けしてもらった方がうらやましい。で、反応はいかがでしたか?

安永せんせいコメントご近所曰く、「(砂糖などで)甘すぎることもなく、いくらでも食べられる。こんなに美味しいアップルパイ、食べたことがない。」
同僚の先生曰く、「子供(小学校低学年)にも食べさせた。最初、いらないと 言っていたが、美味しいから食べてみろと一口食べさせると、あっという間に全部平らげてしまった。」
(実はこの先生には、自信があったので「絶対に美味しいですから食べてみて下さい」と言って渡したのです。)
「安永さんの言っていた、素材がいいと、美味しいという意味が全くよく分かった。お世辞抜きで本当に美味しかった。また作ったらちょうだい」と言ってもらえました。
紅光のコメント 「また作って」って言葉、うれしいですよね!
素材のよさをアピールしていただけて紅光もうれしいです。
メールによれば風邪をひいて大変だったそうですね。なんだか無理をさせてしまったようでちょっと申し訳ない気分です。
楽しくモニターやっていただけましたか?

安永せんせいコメント楽しかったですが、初めてで、スケジュールも詰まっていたこともあり、疲れました。はい。
出産を控えた妻のために、何かしてやりたいと思っていたときに、好物のアップルパイを手作りで食べさせてあげられたことを、とても嬉しく思っています。そのチャンスを与えて下さったことに心より感謝いたします。
紅光のコメント そう言っていただけると本当にうれしいです。
では、安永せんせいの食卓を飾ったアップルパイと焼きリンゴのレシピ、御覧ください!


本格的!アップルパイ
アップルパイ (25×25cmの正方形1台分)

・薄力粉--120g ・バター--100g ・水--35g ・塩--2g ・卵黄--1個

・紅玉--4個 ・三温糖--40g ・バター--20g ・カルバドス--大さじ1
・シナモン--大さじ1 ・あんずジャム--60g

・強力粉(打ち粉用)--適量

<<準備>>
★薄力粉をふるい、バターは2cm程度の角切りにする。
★水、卵黄、塩を合わせて混ぜる。
それぞれ冷蔵庫で冷やしておく

<<生地をまとめる>>

  1. フードプロセッサーに薄力粉とバターを入れる。
    ショートスイッチに3,4回かける。(バターが大豆程度の大きさになるまで)
    フードプロセッサーにかける
    (フードプロセッサーがない場合は、手で混ぜましょう。でもバターが手の熱で溶けないよう注意して。)
    *薄力粉とバターは混ぜすぎないように注意する。
  2. 1.をボールに移し、水、卵黄、塩の混ぜ合わせた物を全体にかけるようにして加える。
  3. ゴムべらで全体がさっくりとまとまるまで混ぜる。
    *練りつけないように注意する。
  4. ラップを敷いて、その上に置き、包むようにしながら正方形の形に整える。
    厚さは約1cm程度にして、一辺15cmくらいの正方形にする。
    冷凍庫で10分間冷やす。
    *10分以上入れない。冷やしすぎないよう注意する。
<<生地を折る>>
  1. 打ち粉をしたキャンバス地に生地をのせ、めん棒で押すようにして生地をのばす。
    伸ばす
  2. めん棒を転がしながら、正方形の一辺の3倍程度の長さにのばす。
  3. のばした生地の(長いほうの)手前1/3を向こう側へ折る。
    次に生地の向こう側の1/3を手前に折り重ねて、3つ折にする。
    (また正方形に形は戻る)
  4. 生地の向きを90度左に回し(右でも可)、2.、3.の行程を繰り返す。
  5. 3つ折りを90度回しながら4回繰り返す。
  6. 形をととのえ、ラップで包み、冷凍庫で10分間冷やす。
    *10分以上入れない。
<<フィリングの準備>>
  1. 紅玉を縦に2つ割りにし、それを厚さ8mmの半月切りにし、芯を取る。
    紅玉を切る
  2. 紅玉に三温糖を半量かけて電子レンジで5分加熱する。裏返してまた5分加熱する。
    汁は別に鍋に取っておき、冷ましておく。(汁は仕上げに、ジャムに加えて使う。)
*紅玉の酸味を押さえるために2.の行程で、煮るわけですが、紅光の完熟紅玉は、2.の行程を省略して、そのままの素材を生かした方が美味しいです。
(似たものと、そのままのものと作って比べてみました。)

<<成形>>

  1. 打ち粉をしたキャンバス地に、冷やした生地を置き、めん棒で25×25cmの正方形にのばす。
    伸ばす
  2. めん棒に巻き取り、裏面を上にして、天板の上にのせる。生地についた粉はハケで払っておく。
  3. 端を約2cm残して準備した紅玉をそろえるようにして3列に並べる。
    リンゴを並べる
  4. 紅玉の上に三温糖とシナモンを混ぜたものを振り、1cm角に切ったバターをちらす。
    三温糖を振りかける
<<焼く>>
  1. 220度に熱したオーブンの中段で20分間焼き、そのまま温度を170度に下げて、30分間焼く。
<<仕上げ>>
  1. あんずジャムに水少々に、冷ましたリンゴ汁(完熟紅玉なら不要)を加え、煮詰める。
  2. 煮立ったら火を止めて、カルバドスを加え、冷ましておく。
  3. パイの上の紅玉にハケでまんべんなく塗る。
    仕上げをする
紅茶とアップルパイ安永せんせいコメント 生地は粘土細工のつもりで遊んで作りました。たどた どしい手つきで不格好な生地になったのですが、食べてみると、何層にも分かれて重なった薄皮のサクサクとした感触がとてもよく、これは冷凍シートよりも(手間をかける分以上に)十分美味しかったです。市販のアップルパイのイメージというと、リンゴは酸っぱいだけで、それをごまかすために甘味料で周囲を甘ったるくしたもの。パイの柔らかさとリンゴの固さがマッチせず、まとめて食べても口の中でバラバラになり、不快。ソースがパイにしみこんで、ふやけた感じ......とろくなイメージを持っていま せんでした。それだからこそ、パイは(食べうるものは)手作りに限ると小さい頃から 思っていたのかもしれません。これまで母が、紅玉が手に入ると手作りのパイを作ってくれていたのですが、年々いい紅玉が入手しづらくなり、残念がっていたところです。それだけに紅玉さんと巡り会えて、幸運でした
私自身、酸っぱいものはそんなに好きではないのですが、この紅玉なら、煮込まずにそのままでパイに使えるし、これまで食べたどのパイよりも美味しかったです
リンゴとパイの気持ちよい、さっくりした歯ごたえ、バターとあんずとシナモンの香りが、紅玉の香りにとけ込み、作った自分で言うのもなん ですが、感動しました。
後味もよく、こんな紅玉に出会えて幸せです

紅光から一言カルバドスはリンゴで作ったブランデーです。これを使うあたりが非常に本格的ですね。
でも成形は他のモニターさんのレシピの中で一番楽かも。伸ばすだけですよね。リンゴを乗せない部分がしっかりと膨らんで型の変わりになるのですね。
いや、もう、まじでおいしそうです。
以下、ご満悦なお二人です。奥さん、幸せだわ、まったく。


安永せんせい奥さん


野郎でも出来る焼きリンゴ
焼きリンゴ (1人分)

・紅玉--1個 ・シナモンシュガー(グラニュー糖--40g シナモンパウダー--小さじ1)
・バター--10g ・ラム酒--適量 ・レーズン10〜20粒

  1. ・グラニュー糖とシナモンパウダーを混ぜておく。
    ・レーズンは、ラム酒に漬けておく。
    (小瓶にレーズンを適量入れて、ひたひたになるくらいに漬けておくとよい。1晩以上漬けるとおいしい。)
    ・オーブントースターの皿にアルミ箔を敷き、周囲を立ち上げて(汁がこぼ れないように)器を作っておく。
  2. リンゴは上部を横にカットして、芯を円錐形にくりぬく。
    リンゴをカットリンゴのくり抜く
    カットした上部は蓋として使うので取っておく。
    *あまり底までくりぬくと、汁が漏れやすいので注意。
  3. 耐熱容器に2.の紅玉を入れ、カットしたリンゴの上部で蓋をする。
    蓋のずれ防止にラップで覆い、電子レンジで5分間熱し、柔らかくする。
    ラップにかける
  4. 準備したオーブントースターの皿に3.の紅玉を置き、5分間焼く。
    オーブンに入れる
    途中、皿にあふれた汁をまんべんなくリンゴにかけて、焦がさないようにする。
    皿に残った汁を、仕上げのソースに使う。
安永せんせいコメント 焼きリンゴは、母が「コーチ代」、妻が「お腹の子に」と言って、ほとんど平らげてしまいました。
「素材が違えば味も違う」・・・・ということを実感しました。
紅光から一言アップルパイとは一転して楽チンメニューです。でも充分おいしそう。



ちなみに、11月11日に生まれた娘さんは、紗英(さえ)ちゃんと名付けたそうです。
ほんとうに、おめでとうございます。なんだか、紅光も、紅光の家族が増えたみたいでうれしいです。
おいしいものを一杯食べて、健康に育ちますように。
前のページに戻る

紅光のとなりの晩ごはん紅光のとなりの晩ごはんに戻る