以下、トシユキさんのコメントトシユキさんのコメントトシエさんのコメントトシエさんのコメント 紅光から一言紅光ふじこのコメント となります。

紅光から一言さて、いよいよ気になるトマトの比較実験報告です。正直に結果を報告させていただきます。

【トマトの比較実験】
比べるトマト
  1. 紅光トマト
  2. スーパーデリシャス(宮城県鹿島台町産)480円/2個
  3. 夢風船(宮城県一迫町産)398円/2個
  4. 桃太郎(宮城県松島町産)298円/8個
トシユキさんのコメント 2.3は近くの品揃えが豊富なスーパーで購入。2は480円/2個 3は398円/2個と、紅光さんのトマトとだいたい同じ価格帯。 一方4.はジャスコで298円/8個で購入。いわゆる普通のトマトですね。
【水に沈むのかしら?】
水に沈むか?実験 トシユキさんのコメント早速水に沈むかを実験すると、以下のようになりました。
トマト1(紅光)
水に沈むか?×
初めに1番の紅光さんのトマトを沈めてみると、おっ、見事に沈みました。 続いて2番は?おっ、これも沈む。じゃ3番は?ありゃりゃ。これも沈む(汗)。 4番もやってみると同じく沈んでしまい、こりゃ実験にならないやと 一瞬思ったのですが、よくよく見たら、1個だけ浮かんでくるものが...。 逆に感動してしまいました(笑)。

紅光から一言やったー、紅光トマト、本当に沈みました!
ごめん、自分で実験したことはなかったのよ。
あ、でも、他のトマトも沈んでる・・・ま、まあ、みんな頑張っているんですねぇ。
【ならば体積を比べてみよう】
トシユキさんのコメントそれならどれが一番密度が高いのかを計ってみようと、重さと体積を計ってみました。体積の求め方は小学校で習いましたよね。念のためここで復習を(笑)。 計量カップなどにトマトを入れて、ある一定の量まで水を入れます。その後トマトを取り出し、全体の量から残った水の量を引くとトマトの体積が出てきます。 めでたしめでたし(そんな事しっとるわっ)。 その結果は...
トマト1(紅光)
重量(g)8210590115
体積(cm3)8010090120
密度(g/cm3)1.0251.051.00.96
なんと、2番が一番になってしまいました。うーん、困った(笑)。 まぁ、非常に微妙な違いですけどね。 でも密度といっても、皮をむいて計ったわけではないので、後は試食してみないとね。 中の密度が大事な訳ですから。 ちなみに、この計算で4番は水に浮くことがはっきり裏付けられました。
紅光から一言あ、、、。んー、トシユキさん、ナイスフォロー!
ちなみに私は体積の求め方なんて、忘れておりました。計算能力というものが欠如しているんですわ。
【トマトのすじの比較】
トシユキさんのコメントおいしいトマトを見分けるための手がかりになる、トマトの白っぽいすじ。 比べてみると1のスジが一番ハッキリしており、ついで2番。3はあまりはっきりしたすじではなく、4は1,2ほどではないにせよそれなりにすじが見えました。 ということはすじで見る限りは1,2,4,3の順でおいしいのかな?
紅光から一言そう、このスジはびっしり入っておりますよ。
このページを御覧の皆さんもスーパーなどでトマトを選ぶ際、スジを確認してご購入ください。

【トマト味比べ】
トマト比較トマト比較 トシユキさんのコメントというわけで、早速実家に移動して味比べをしてみました。 みんなには名前を伏せて、純粋に味を比較してもらいました。 うちらはちょっと先入観はあるものの(笑)、1番以外は食べてなかったので一緒に試食。
 1.紅光トマト2.スーパーデリシャス3.夢風船4.桃太郎
祖母一番味が濃い。コメントなし。一番美味しい。(^^;) 甘い。普通のトマト。
甘みが少ない。少々皮が硬い。甘みがある。皮は普通の硬さ。甘みがある。新鮮さがあり、甘みがある。
まあまあ。少し酸味がある。甘い。甘い。酸味が強い。
トシエさんのコメント青臭くて甘酸っぱい。1〜3のなかでは一番インパクトがない。酸味はあまりないが、一番甘い。値段の割にはまぁ美味しいかな。
トシユキさんのコメント味が濃い。ちょっと皮が硬い。酸味がさわやか。 それなりに美味しいのだが、あまり印象に残らない。一番甘い。他を食べてしまうと、味の薄さにビックリする。
【トマト味比べをやってみて】
トシユキさんのコメント.....と、?みんなそれぞれの感じ方がある様子。食べる順番によっても感じかたが違うようです。結構、味比べって難しいんですね。 3が一番甘かったというのが意外でした。確かに紅光さんのよりも甘みが強かったです。ただ、あまり酸味は感じず、結局、味の濃さでは紅光のが一番ということで意見は一致しました。
あと意外だったのが、皮の固さ。会社で試食してもらった時もそうだったのですが 1個を6等分にして出したのですが、結構皮の固さを感じてしまいます。 2分割にして、2人で食べた時はそんな風には感じなかったので、 食べ方によっても、ずいぶん印象が変わるものだと感じました。
しかし、おそるべし夢風船(笑)。今までは値段の高さにびびって 手が出せなかったけど、たまに買ってみようかなぁと思ってしまいました。 本当は紅光さんのトマトがスーパーで売ってればいいんだけど...。
紅光から一言すごい、非常に興味深い結果でした。このページを御覧の皆様はどのように判断するのでしょうか?

紅光から一言さ、この後はこのトマトを笹原ご夫婦がどのように調理したか?
生で食べるだけではないトマトのおいしさを再発見していただければ幸いです。
→トマトレシピへGO!スパゲッティ
←戻る
紅光のとなりの晩ごはん紅光のとなりの晩ごはんに戻る