![]() |
こだわりの果物屋 紅光(べにこう)では、店主こだわりの品々を全国各地から取り寄せて皆様にお届けしています。その品物は果物から茶箱まで!その他、産地訪問報告やモニターレポートなど情報満載です。ぜひトップページもご覧ください! |
こだわりの果物屋 紅光
イタリア・ローマ訪問記
(2006年1月1日〜5日)
第4・5日目
ローマからパリ経由帰国編
(1月4・5日)
![]() |
|
夜の19時35分発の飛行機の乗るために、マンチーニのバスターミナルから910番のテルミニ駅行きのバスに乗りました。 バスはかなり混んでいました。 紅光はバスの中で仲良くなった小学生に日本のキャンディをあげました。 記念に一枚パチリ。 |
||
アリタリア航空のコードシェア便のエアフランスに乗り込むためにローマ・フィウミチーノ空港に着きました。 |
![]() | ||
![]() |
|
(左)ローマ、パリ線の機内食 (右)パリ・シャルルドゴール空港に着いた飛行機 |
|
パリ・シャルルドゴール空港は、ものすごく広いです。
パリ-東京線に乗り換えるためにバスでターミナルに移動! |
![]() | ||
![]() |
|
ローマで購入したものの免税は、通常はローマのフィウミチーノ空港ですが、紅光の乗った飛行機は、パリ・シャルルドゴール空港乗り換えのため、EUからの最終出国地は、パリ・シャルルドゴール空港になるためここで、免税の認印をもらい、払い戻しを受けました。でも、一度空港外に出なければならないので、乗り換えの時間が少ないと焦ります。 (左)パリ・シャルルドゴール空港の免税の認印をもらうところ (右)免税分の払い戻しのアメリカンエキスプレスの両替所 |
|
パリ・シャルルドゴール空港は、ハイカラな空港ですね。
飛行機に乗るかあちゃん。 |
![]() | ![]() | |
![]() |
![]() | (左)パリ-東京線の機内食、離陸後2時間くらいで1回目の食事 (右)パリ-東京線の機内食、着陸2時間前に出た2回目の食事 | |
紅光らが乗った、パリ-東京線の飛行機(左)
成田空港の荷物の引渡し場(バッケージクレーム)(右) |
![]() | ![]() |
とっても忙しかった旅行ですが、終わってしまうと寂しい気がしました。
また、来年も早くから計画を立てて、見たことがない国に行ってみたいです。
今度は、パリかロンドンをねらっています。ひょっとしてイスタンブールかアテネかもしれません。
子供達が行ってみたい国にしようと思っています。
毎年、忙しいお正月に行くのはたいへんだけれど、このときしか紅光には時間がないんです。
みなさんんも頑張って海外に出ましょうよ!一緒に行きませんか?
ご意見・ご感想・ご質問など、お気軽にどうぞ! こだわりの果物屋 紅光 〒420-0922 静岡県静岡市葵区流通センター1-1 静岡市中央卸売市場 電話:054-294-8133 FAX:054-294-8131 E-mail : benikou@mail.wbs.ne.jp 日曜・祝祭日は休日のため、発送業務はお休みです。 メールでのお返事も翌営業日以降となります。 |