こだわりの果物屋 紅光(べにこう)では、店主こだわりの品々を全国各地から取り寄せて皆様にお届けしています。その品物は果物から茶箱まで!その他、産地訪問報告やモニターレポートなど情報満載です。ぜひトップページもご覧ください! |
==ふじこの国産紅茶体験記 製茶編== |
紅茶の作る主な工程は
摘採(てきさい)→萎凋(いちょう)→揉捻(じゅうねん)→発酵(酸化)→乾燥 です。
これを約1日で行います。
5/18(木) |
5/19(金) | |||||
〜16:00 | 16:00〜 | 〜9:35 | 9:35〜 | 11:10〜 | 13:25〜 | 14:40 |
摘採(てきさい) | 発酵 | 乾燥 | 完成! |
5.乾燥 5/19 13:25より開始 約1時間半 | |
|
5.完成 5/19 14:40 やったー、完成! | |
|
5.さっそく試飲 | |
|
紅茶作り初体験の感想
今回、初めて本格的な紅茶作りを経験できたわけですが(自分で適当に作ったことはある)、意外に簡単にできるもんなんだなぁ、と感心しました。
とかく、紅茶というと外国のものしかなくて、で、作り方もきっと複雑で、なんて勝手に思っていたのですが、そんなことないのねー。
それにしても村松さん。紅茶作りに対する情熱はすごい!
私がお邪魔した5/19も、清水市の紅茶サークルの主婦の皆様や、横浜市の消費者グループの皆様、静岡放送局のディレクターの方、読売新聞社の記者の方、その他色んな方がいらしては、紅茶を飲み、紅茶つくりを体験されていきました。紅茶に興味を持った方が来る度に丁寧に製法や品種に関して説明する村松さんに「企業秘密の文字はない」って感じ。というか、自分の技術に絶対的な自信があるので、私のような素人にも、そして紅茶生産に興味があるプロの方にも色んなことを教えてくれるのです。 (話が長いのは紅光社長に相通ずるものがあるなぁ、と妙に感心したりもして・・・。)
最近、健康食品のお店だけでなく、色んなところで国産紅茶をみかけるようになりました。アフタヌーンティーといった紅茶ブームや自然派志向の健康ブームも手伝ってか?国産の安全な紅茶に注目が行き、紅茶を生産する農家も増えてきているようです。でも、日本茶を生産していたから、すぐに紅茶も作れる、ってわけでもないんですよね。まだ国産紅茶の技術的な実力が成熟したわけはなく、飲み比べてみるとまだまだ品質が不安定だったり明らかに品質不良だっ たりすることもあります。これを読んでくれた皆様の中にも「国産紅茶=おいしくない」という印象を持っている方もいらっしゃるでしょうね。でも、村松さんのような生産者の努力と茶葉の品質向上によって、おいしい国産紅茶を、もうすぐ皆さんの所にお届けできると思われます。
紅光でもそのお手伝いができるように、がんばりますね。紅茶作り体験者、ふじこは髪ふりみだして紅茶作りを手伝ったので、撮影拒否。
というわけで、村松さんとの記念写真は紅光社長でご勘弁。
ご意見・ご感想・ご質問など、お気軽にどうぞ! こだわりの果物屋 紅光 〒420-0061 静岡市新富町4-10 電話:054-254-1392 FAX:054-251-7227 E-mail : benikou@mail.wbs.ne.jp |