昔からある入浴剤です。松の精油が入っているのでよく温まります♪
【限定生産・数量限定】 創業80周年記念 オンセンス復刻版はこちらから!
【特典たくさん!お得な3缶セット 8100円(税別)】のご注文はこちらから!
オンセンス・パインバス オンセンスは、松葉エキス(松柏科植物の精油)に、数種の薬剤を配合しています。松の葉がそんなに良いのかしら?とちょっと調べてみたところ、こんな情報を見つけました。
松葉浴(松の葉を200~300gゆでて、その煎(せん)液をお湯に入れるか、松葉を袋に詰めてお風呂に浸す)をすると体を持続的に温め、湯上がり後もポカポカして神経痛やリウマチ、腰痛、五十肩に効果があります。 |
なるほど、松の葉は体に良いんだな、と納得したわけですが、いちいち松の葉をお風呂に入れるのも面倒な話。そこでオンセンスの出番です。お風呂に溶かすだけで、松葉の香りとなんともノスタルジックな緑色の水色がリラックスを誘います。ほんと、昔の入浴剤って感じですよ。当然ながら、それだけではありません。オンセンスが水質をやわらげ、保温効果を高めてくれるから、体の芯からポカポカと温まります。
オンセンスを入れたお風呂の水は、洗髪、洗濯にも使えます。硫黄を含んでいないので、風呂釜を傷める心配はありません。
風呂釜は大丈夫と言われても、やっぱり入浴剤には抵抗がある方は足湯はいかが?
「頭寒足熱」ってご存知ですか?文字の通り、「頭を冷やして足を温める」健康法です。下半身や足を温めると体が芯からぽかぽかしてきます。足湯によって足の芯までよく温まります。血管が拡がり心臓から一番遠い足に滞っていた血液が体中を循環するので全身が温まるのです。足元を温めることは健康体への近道かもしれませんね!
次の項目に該当する方!ぜひ足湯をお試しください。
- 膝や腰が痛い方(膝や腰の痛みに対しても患部の血行をよくして痛みを和らげます)
- 冷え症・低血圧などで腰が冷える方
- のぼせ症の方
- 二日酔いなどの頭痛で入浴できない方
- 立ち仕事や長距離歩いた後の足の疲れを取りたい方
- 心臓への負担も少ないため、高血圧の方
- 風邪をひいて入浴できない方(湯冷めしなくて安心です)
- 寝つきが悪い方(足が温かくなると寝つきが良くなります)
- 深めのバケツを用意し、42℃~43℃位の少し熱めの湯を7~8分目入れる。
(温度は手を入れてちょっと熱いくらいがベスト。湯はふくらはぎぐらいまで浸かれる深さが理想的。) - 衣服は着たまま、なるべく熱を逃がさないように足をつける
- 別に熱い湯を用意しておき、足湯の湯がぬるくなったらさし湯をする。(やけどに注意!)
5分~15分、ワキの下や額が汗ばんできたら止める - 足がよく温まったらそのあとで足首から先にサッと水をかける(暖かさが長く持続します。)
(高血圧の人はやらないでください。) - 水気をよくふき取り、靴下などをはいて保温し熱を逃がさないようにする。
やけどには十分ご注意ください。
四季愛される松葉の温泉
イヌイの浴剤は昭和8年に創製され、のち医薬部外品として製造許可を受けました。当時より松葉エキスの油(松柏科植物の精油)が浴用剤には最良との方針を変えておりません。
近年日本のリハビリテーションが普及するに伴いその一療法である水治療法の補助として、各地の病院・リハビリ施設でハバード、バイブラ、訓練、局所などの各浴槽で永らくに亘り使用されています。
[効能]●神経痛●リウマチ●腰痛●冷え性●産前産後の冷え性●痔●肩のこり●うちみ●くじき●疲労回復●荒れ性●あせも●しもやけ●あかぎれ●にきび
[用量]一人浴槽(約180ml)に対し1回25gを使用する。浴槽の大きさや、さし湯に応じて添付匙で使用量を追加して下さい。
ご愛用いただいている方々の感想をご覧下さい! |
---|
おとうしゃんが~ぁ RIKO様 オンセンスをお風呂に入れるのは、3歳の娘が行う毎日の習慣。(たまに浮気します。ディズニーとかポケモンとか.....) 子供のころ使っていた入浴剤とここで再会できるなんて思っても見ませんでした。 市販の入浴剤にいまひとつ満足できず何かよい入浴剤がないかと探していて出会えたのがオンセンスでした。以来3年欠かさず使用しています。 |
【特典たくさん!お得な3缶セット 8100円(税別)】のご注文はこちらから!