10/23発送のセットの内容は以下のとおりです。
|
今回のモニターさん
福岡県にお住まいの田中さん。旦那様と1歳のお子さんで食べました。 |
●セットが届きました●
クロネコヤマトさんからでした。きちんと梱包されていて好印象。
一つ一つ大事に入れられていて清潔感がありますね。野菜や果物の傷みもなく新鮮な印象を受けました。(大根は新聞紙に包んであるという心配りが嬉しいですね)
長年セットをお届けしてきた渡辺さんの知恵の結集がこのおまかせ野菜・果物セットです。箱の大きさや梱包方法にも気を配っているのです。
●第一印象とその評価は?●
正直言って4,000円はちょっと高い買い物かなと思いましたが、早生みかんを食べてみてビックリ!外観は確かに表面がざらざらして皮もくっついてむきにくいけれど1歳の子どもが一個丸ごと一気に食べてしまったんです。そのくらい甘酸っぱくて美味しい。しかも6年間無農薬栽培という事で、普段は果肉の薄皮までむいて食べさせるのですが、このミカンは薄皮まで安心して食べさせられました。そういう意味では妥当な値段かなと思います。(決してお世辞ではないですよ。家は 原因不明のアトピーの子どもがいますので、安心して食べさせられるというのは第一なのです。)
必ず「これは!」って商品が入っているのが、このおまかせセットの特徴だと私は思います。毎回、なにかしら、「あぁ、このセットを取ってよかった」と思える商品があるのですよねー。田中さんは、無農薬ミカンだったわけですよねー。
●どれくらいで食べきりました?●
ボリュームはちょうど良かったですよ。2週間ちょっとで食べきりました。(大根の葉はもう少し残っていますが、これは固ゆでして冷凍庫にストックしています。我が家では毎日のお味噌汁の具に活躍しています。)
良いペースですよね。セットには根菜類も多いので、保存もきくし、腐らせるとかいう心配はないと思います。ただ、外食が多い年末などは少人数では厳しいかもしれませんね。田中さんのように冷凍庫を活躍させれば毎日の食事作りに便利ですね。
●食べ終わっての感想●
送料は気になるところですが「こだわり」食材への安心料と考えるのなら値段は妥当なのかなと思います。家は基本的に野菜不足だと日頃から反省しているのですが、こうやって届くと使い切らねば・・という気持ちになって家族の健康にもいいですし、年に4回くらい季節ごとに「野菜月間」を設けて「おまかせセット」を頼む方法も良いなと思いました。(笑)
1回外食する気分で取っていただけるともっと身近にならないかな。
セットの内容、次回の内容の予定は紅光のホームページでご案内していますので、野菜月間の選定に是非ご利用くださいね。(笑)
●伝言帳が役に立つ●
おまかせセットに簡単なレシピがついていると私のような新米主婦には おおいに役に立ちますね(笑)
今回「こだわり伝言帳」が入っていましたが、これは とっても助かりました。
畑の様子も写真で紹介されていて手元に届いた食材がどこで どんな風に作られているのかがわかって本当に安心して使うことが出来る!これはす ばらしい配慮で嬉しい限りです。今回モニターに選んでいただいて本当に感謝してお ります。お粗末なレポートで恐縮ですが、これからもみなさんのレシピなど楽しく拝 見させてもらって腕に磨きをかけていこうと思っています。ありがとうございました。
渡辺さんの作る「こだわり伝言帳」は非常に好評です。セットの中に入っている野菜や果物に関して、ちゃんと渡辺さんの言葉でコメントがあります。
レシピね。現在検討中です。来年は「おまかせ野菜・果物セットバージョンアップイヤー」としてサービスの向上、質の向上を目指してがんばりたいです。
さあ、田中家の食卓にはどんなメニューが並ぶのでしょうか。さっそく見てみましょうね。
●ラ・フランス●
届いてから2週間ぐらいで完熟の良い香りを漂わせるようになりました。そのまま冷やしていただきました。表面近くは上品なリンゴの味、中心部分は梨の味?と、とても不思議でジューシーな果物。 これは文句無くおいしいかった!
洋ナシはどうやら好き嫌いもあるようですが、香りが良くてジューシーで、本当においしいと私は思います。
●早生みかん●
今回のセットで一番驚いたのは、表面のざらざらした「早生みかん」。やっぱり普段表面のつややかな(?)みかんに見慣れているので最初見た時はちょっと抵抗がありましたが、(一番に試食したのがこれです)子どもが本当においしそうに食べていました。6年間無農薬ということで、安心して子供に食べさせられたのが何よりも嬉しかったです。
小さいし、汚いし、最初見たときには、「こんな二等品入れて」と驚かれたことと思います(頭に来たかもね)。でも、このミカン、本当に味がぎゅっと濃くておいしいんです。糖度計で計ったら、糖度が17度ありました。普通売られているミカンは糖度15度あれば高いほう。それを考えると、すごいです。
●じゃがいも●
肉じゃがやそのままふかしてじゃがバターにして頂きました。本当にほくほくしてじゃがいもの風味が生きている!というのが感想です。
〜田中家風肉ジャガ〜
・ジャガイモ ・牛肉 ・ニンジン ・糸こんにゃく ・だし汁 ・醤油 ・砂糖
各家庭によって肉じゃがも変わりますよね。ちなみに私は豚ひき肉で作る肉じゃがが好きです。
|
●コールラビー●
普段スーパーでも見かけないし、聞いたことも食べたこともなかったので、 調理するまでは恐かったですねえ(笑)。紅光さんに問い合わせたら、かぶとキャベツの間のような野菜とのお返事。ちゃんと問い合わせに答えてもらえるので安心しました。
球の部分を千切りにしてそのままサラダにしたり、豚肉と炒めてゴマ油、塩、こしょうで味付けしたりしていただきました。 葉っぱはあげと一緒におひたしにしましたが残りは固ゆでしてきざんだ状態で冷凍保存。「菜めし」や味噌汁などに使いました。
手前に写っているものが千切りの状態で、ハーブドレッシングをかけていただきました。キャベツの芯にかぶの味が少しするような味と歯ごたえでおいしかったです。
見るのも触れるのも、もちろんいただくのもはじめてのお野菜でどうしようかと 思っていましたが、球の部分はキャベツの芯のようで私はとても好きな味でしたし、葉もおひたしや細かく刻んで菜めしにするとおいしくいただけました。
初めての野菜の味を楽しんでいただけたようで何よりです。こういった新しい出会いがおまかせ野菜・果物セットの醍醐味でもあります。
私もコールラビーって何?って状態だったので、大急ぎで野菜の本を調べたり、インターネットで検索したりしてみました。キャベツの芯が大きくなったもの、って思うと良いらしいです。家庭菜園でも簡単に育つそうなので、種や苗などをみかける機会があったら、トライしてみてはいかがでしょうか?
●もち米●
〜とり釜おこわ〜
・とり釜飯の素 ・もち米と米、うるち米を5:4:1の割合
実は、前回コシヒカリが入ったとき、1合しか入れられていなかったんです。それじゃあボリューム少なすぎ、と社長が渡辺さんにクレームを付けたら、今回は3合入りました。受け取る人の身になっているのが杉山社長のすごいところです。要望に反応してくれる渡辺さんも素晴らしいと私は思います。
|
●こかぶ●
スライスして塩水につけ即席の浅漬けにしたり、味噌汁の具にも。葉っぱは鍋に入れたり煮浸しにしました。
〜おひたし〜
・コカブや、大根、コールラビ-の葉 ・だし汁 ・醤油 ・砂糖
こかぶの大きさには毎回驚いています。なかなか手に入るものじゃないよ、これは。葉までまるごと活用できるのが嬉しいですね。
|
●エノキダケ●
一株が大きくて立派なエノキダケ。スーパーで手に入るものではないな、と思いました。
・エノキダケ ・焼肉用カルビ ・チマサンチュ ・はなユズ
このエノキダケ、本当に立派な株でしたよね。渡辺さんのこだわり伝言帳に「鮮度が違います」って書いてありました。自信の表れなのだと思います。歯ざわりが本当に違うんです!
|
●葉付き青首大根●
立派な大根で、無農薬栽培ということでしたので丸ごと一本捨てずに使い切りました。まず葉っぱは固ゆでして保存。味噌汁の具や菜飯、煮浸しに利用しました。それから大根の皮は刻んで人参の千切りと一緒にきんぴらに。大根の上半分はおでんや鍋に、下半分は大根おろし、浅漬け、サラダにしました。鍋やおでんに使うとき面取りしますが、そのときに出るくずも味噌汁の具として使いました。
フル活用ですね。私も大根の皮のキンピラはよく作ります。お弁当のおかずにもぴったりですよね。
●チマサンチュ●
エノキのカルビー巻きと一緒にいただいたり、そのままサラダにしてハーブドレッシングでいただきました。サニーレタスのように固くなくあっさりとして食べやすいですね。
●地どり自然卵●
卵かけご飯やニラの卵とじに使いました。新鮮さに納得、黄身の盛り上がりがすばらしい!味も濃くて満足でした。
卵かけご飯にする方は多いですよー。毎回それが楽しみってお客様もいらっしゃいます。やはり運動している鶏の卵は違います。
●ハナユズ●
鍋や肉料理の香り付けに利用しました。(密かにユズ風呂にも。お料理じゃなくてすみません、とても贅沢なお風呂で心も体もポッカポカでした)
ユズ風呂はほんとに気持ちよいですよね。料理じゃなくても、おまかせセットを活用していただけるなら大歓迎です!
●紫サツマイモ●
紫の色がとってもあざやかでした。この色を使って芋羊羹にしてみました。
・紫サツマイモ--3本 ・小豆と手亡豆、各一握りぐらい ・グラニュー糖 ・水飴 ・粉寒天 各適量
本当に色があざやかですよね。このサツマイモはそのまま食べてはあまりおいしくないそうです。ですからこうやってイモようかんや餡子などにしていただくとおいしく召し上がれます。
|